■メルマガ「旅レポ」
●
2021年1月1日創刊
●発行周期:
毎月1日,登録料:
月額110円(税込),
初月無料(登録申込当月の登録料は無料).
メルマガ「旅レポ」(まぐまぐ!)
●
掲載項目-trvl
メルマガ発行年順
●
バックナンバー購入-trvl(まぐまぐ!)
発行翌月より
1か月単位で購入できます.
110円/月(税込).
●
サンプル号-trvl
発行予定,編集後記
●配信システムとして「まぐまぐ!」を利用していいます.登録申込するには、「まぐまぐ!」のアカウント作成(無料)が必要です.
ページの先頭へ
○
関連書籍・CDの紹介-elder
●
最強チーム勝利の方程式 能代工バスケ部物語


インターハイ7連覇、3年連続の「3冠」(つまり入学から卒業まで1回も負けなかった)など、マンガですら荒唐無稽といわれるような偉業を、実際に成し遂げてきた。 県大会で勝ったり負けたり、という状態だった同校が、いかにして強豪校に生まれ変わり、そして監督交代を経ても何十年にわたって勝ち続けてきたのか。朝日新聞秋田県版に08年~12年にかけて連載された原題「盤若の丘から」を加筆・修正して単行本化。当時の監督や選手の証言を交えながら、その勝利の方程式に迫っています。
●
青春18きっぷで楽しむおとなの鉄道旅行


今、「青春18きっぷ」利用者が急増している!若者に限らず、熟年層にもファンの多い青春18きっぷのおトクな利用法&旅のおすすめプランを大公開!青春18きっぷ利用歴32年の大ベテランが、そのノウハウを語り尽くします。安いのに楽しい全43コース!「秋の乗り放題パス」など、姉妹きっぷのモデルプラン付!
●
ちはやふる(1)


まだ“情熱”って言葉さえ知らない、小学校6年生の千早(ちはや)。そんな彼女が出会ったのは、福井からやってきた転校生・新(あらた)。おとなしくて無口な新だったが、彼には意外な特技があった。それは、小倉百人一首競技かるた。千早は、誰よりも速く誰よりも夢中に札を払う新の姿に衝撃を受ける。しかし、そんな新を釘付けにしたのは千早のずば抜けた「才能」だった……。まぶしいほどに一途な思いが交差する青春ストーリー、いよいよ開幕!!
●
60歳からの青春18きっぷ


青春18きっぷを「若者の旅の道具」と思うなかれ。おじさん、おばさんが使ったって全然かまわない。いや、むしろお金も時間も自由になる中高年世代にとってこそ、使い勝手の良い切符なのだ。鈍行列車専用の18きっぷは、別の手段と組み合わせることで、可能性が無限に広がる。本書では、テーマ別に分けた50のモデルコースを紹介し、知って得する「裏わざ」も惜しみなく大公開。さあ、時刻表を片手に出発だ。
●
おとなの青春18きっぷの旅 さらに得する達人プラン


1日たったの2300でJR普通列車が乗り降り自由で人気の「青春18きっぷ」。近年は、中高年の旅行ファンの利用が急増中。本誌は、きっぷの発売シーズンにあわせて弊社より発刊している雑誌「おとなの青春18きっぷの旅」の読者の声をもとに、人気のプランや人気の観光列車などをまとめた1冊。
「青春18きっぷ」は5回分がセットになって販売されています。大変お得な価格設定なのですが、5回分を使いきれずに終わってしまう人も。そんな方にぜひ読んでいただきたい「青春18きっぷ」をまるごと使いたおす情報が満載です。
鉄道旅の達人が伝授する究極のプランと旅ワザをお届けします!
ページの先頭へ