■メルマガ「鑑賞レポート」バックナンバー2012
「20**.**」は鑑賞年月,「No.##/**」は「発行ナンバー/項目」,(20**.**.1)はメルマガ発行年月日.細字は発行予定ナンバー,赤太字は最新バックナンバー,黒太字はバックナンバー.2012.12
●No.19/歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』プレトーク・マチネ(2022.7.1)
●No.18/歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』ロビーコンサート(2022.6.1)
2012.11
●No.17/ロビーコンサート 100回記念コンサート(2022.5.1)
●No.16/第67回関西合唱コンクール(2022.4.1)
2012.10
●No.15/『レイ・チェン ヴァイオリン・リサイタル』(2022.3.1)
●No.14/松竹大歌舞伎『熊谷陣屋』(2022.2.1)
2012.9
●No.13/わくわく☆ドキドキ 劇場探検ツアー ゲネプロ見学会2012(2022.1.1)
バックナンバー購入-rpt2022
2012.7
●No.12/~林 光さんを偲んで~(2021.12.1)
2012.6
●No.11/大津シンフォニックバンド(OSB)第62回定期演奏会(2012年5月27日)鑑賞記(2021.11.1)
2012.4
●No.10/コンドルズ『狼たちの午後 2012ver.』(2021.10.1)
●No.9/ワーグナー作曲 歌劇『タンホイザー』(全3幕)(2021.9.1)
2012.3
●No.8/歌劇『タンホイザー』プレトーク・マチネ(2021.8.1)
2012.2
●No.7/高谷史郎(dumb type)公開リハーサル(2021.7.1)
●No.6/劇場サポーター第3回基礎講座<オペラ編>
「今,改めて考える オペラの現代性について」(2021.6.1)
2012.1
●No.5/大津シンフォニックバンド第61回定期演奏会(2011.12.25)鑑賞記(2021.5.1)
●No.4/大人の楽しみ方10 ケルティック・ヴォイス アヌーナ(2021.4.1)
バックナンバー購入-rpt2021
───────────────────────────────────
■編集後記
○バックナンバーを1か月単位で購入することができます.108 円/月(税込).
バックナンバー購入-rpt
〇発行周期:毎月1日,登録料金:月額108円(税込),初月無料.
----------------------------------------------------------------------
メルマガ「鑑賞レポート」
発行責任者:mathhis
個別ページ:メルマガ「鑑賞レポート」(まぐまぐ!)
ウェブサイト:メルマガ「鑑賞レポート」
----------------------------------------------------------------------
発行システム:『まぐまぐ!』
購読解除はマイページより行えます。
PC・スマートフォン用
携帯端末用
----------------------------------------------------------------------
ページの先頭へ