■メルマガ「高校教員が始めた数学史2020」バックナンバー2020
「**年」は論文掲載年,「No.##/**」は「発行ナンバー/項目」,(20**.**.1)はメルマガ発行年月日.細字は発行予定ナンバー,赤太字は最新バックナンバー,太字はバックナンバー.時系列に従って発行します.2020年
●Polytechnique et les mathematiques : ombres et lumieres(ポリテクニクと数学:光と影)
(津田塾大学数学・計算機科学研究所報41,第30回数学史シンポジウム(2019),2020年,49-57頁)
【目次】
No.212/1 はじめに(2020.8.1)
No.213/2 Les Polytechniciens dans le siecle 1894-1994(2020.9.1)
2.1 Ecole polytechnique
2.2 副題,目次
2.3 Comite d'orientation,Comite editorial,Les auteurs
2.4 Avant-propos
3 ポリテクニクと数学:光と影
No.214/3.1 4年しか教えなかった(2020.10.1)
No.215/3.2 「わずかの数学者」と数学センター(2020.11.1)
3.3 応用数学センター
4 Henri Poincare(1854-1912)
No.216/4.1 最初の数学論文(2020.12.1)
4.2 4年しか教えなかった
バックナンバー購入-mathhis2020-2020
No.217/4.3 哲学の仕事(2021.1.1)
4.4 根本的で新しい分野
5 『改訳 科学と方法』
No.218/5.1 如何にして選択をなすべきか(2021.2.1)
No.219/5.2 数学上の発見が如何に生まれるか(2021.3.1)
5.3 数学に誤謬が生じ得るのは何によるのであろうか
5.4 一定の順序に配列された推論式
No.220/5.5 発見とは識別であり選択(2021.4.1)
5.6 潜在的自我
5.7 審美的感受性
No.221/6 終わりに(2021.5.1)
参考文献
No.222/目次,要約(2021.6.1)
バックナンバー購入-mathhis2020-2021
───────────────────────────────────
■編集後記
○バックナンバーを1か月単位で購入することができます.108円/月(税込).
バックナンバー購入-mathhis2020(まぐまぐ!)
〇発行周期:毎月1日,登録料金:月額108円(税込),初月無料.
----------------------------------------------------------------------
メルマガ「高校教員が始めた数学史2020」
発行責任者:mathhis
個別ページ:メルマガ「高校教員が始めた数学史2020」(まぐまぐ!)
ウェブサイト:メルマガ「高校教員が始めた数学史2020」
----------------------------------------------------------------------
発行システム:『まぐまぐ!』
購読解除はマイページより行えます。
PC・スマートフォン用
携帯端末用
----------------------------------------------------------------------
ページの先頭へ